Author Archive: yokohamabiz
「Loving Blythe~大好き!ブライス」展

ブライスの持つ魅力を楽しめる「Loving Blythe~大好き!ブライス」 本展は「ブライスがもっと好きになる!その魅力を横浜で再発見!!」をテーマに、ブライスの持つ無限大の魅力を皆さまとより深く共有するための展覧会で…
Read more
横浜の商業施設もぞくぞく営業再開

横浜そごう 営業再開 横浜駅東口の「そごう横浜店」は、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、4月8日(水)より食品を除く全館を休業し、5月23日(土)より食品に加えて生活必需品を中心とした売場を営業再開しま…
Read more
横浜市の偽サイトにご注意を

横浜市のホームページになりすました偽サイトが確認され、市は利用者に注意を呼び掛けています。 横浜市が確認した偽のウェブページは市のサイトと全く同じ作りになっていて、本物と見分けがつきません。 偽のサイトは13日に市の担当…
Read more
JR横浜駅に妖怪「アマビエ」が大集合

新型コロナウイルスの蔓延で、突如注目を集めているのが妖怪「アマビエ」をご存じでしょうか。 「疫病が流行った時には、アマビエの絵を描いて見せれば疫病が収まる」との言い伝えがあることから、SNSを中心に見かけることが増えてき…
Read more
横浜のバーガー店が始めた飲食店救済プロジェクト

「おいしい、はコロナに負けない。」 ~コロナショックに苦しむ飲食店の救済プロジェクト フェーズ2~ 「おいしいは、コロナに負けない。」をスローガンに、お客様と飲食店が気軽に楽しく支えあい、コロナショックを乗り越える仕組み…
Read more
横浜のテイクアウトグルメ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、飲食店の形態が変化し始めています。 今大注目なのが、テイクアウトグルメ。 これまでテイクアウトをしなかったお店でも、お持ち帰りシステムを導入する店舗がどんどん増えてきています。 お持ち…
Read more
横浜ならではの定番お土産

横浜横浜に行ったら絶対買いたい、みんなが喜ぶ定番土産とは?横浜らしい歴史や空気を感じる土産をご紹介します。 崎陽軒のシウマイ 崎陽軒の看板メニュー「特製シウマイ」。おみやげや差し入れにも喜ばれる「昔ながらのシウマイ」です…
Read more
横浜で最も有名な公園『山下公園』

山下公園は横浜で最も有名な公園で、場所は神奈川県横浜市中区山下町になります。 山下公園は関東大震災の復興事業として、横浜市助役だった楢岡徹らが瓦礫などを使って海を埋め立て造成して、1930年(昭和5年)3月15日に開園、…
Read more
横浜のお花見情報2020

令和2年のお花見は例年とちょっと違います。 今年の桜見物は、武漢コロナウイルスで長時間の滞在につながるレジャーシートを使った花見も一律禁止、また桜祭り、ライトアップ自粛などの、影響が懸念されています。 桜祭り等のイベント…
Read more
横浜開港の歴史

横浜港は1858年7月29日(安政5年6月19日)に締結された日米修好通商条約(安政五ヶ国条約)に基づき1859年7月1日(安政6年6月2日)に武蔵国久良岐郡横浜村(横浜市中区の関内付近)に開港されました。当初は生糸貿易…
Read more