おさかなギョリンピック〜水の中のスポーツ大会〜

水の中の生き物たちがスポーツ大会の競技に挑戦
魚界のアスリートたちがさまざまなスポーツに挑戦!!
自分たちの特性を生かした、華麗なる演目をご覧ください♪
おさかなギョリンピック おすすめ
オジサン
【展示例】
生物名:オジサン
種目:サッカー
オジサンは、顎の下のヒゲを使いサッカーに挑戦します。このヒゲは餌を探す役割があり、味も感知できます。サッカーボールの中に入っている餌を上手にみつけることができるでしょうか?最後は華麗にシュートする様子をご覧ください。
東京オリンピック開催に合わせて、運動自慢の魚の学校の生徒たちがそれぞれの特徴を活かして様々なスポーツの競技に挑戦。長いヒゲで小石を動かしたり砂泥中の小さな生き物を捕食するオジサンは、このヒゲを使ってサッカーに挑みます。
テッポウウオ
【展示例】
生物名:テッポウウオ
種目:射撃
また、水面上の葉に止まった昆虫を撃ち落として捕食するテッポウウオは、この習性を活かして射撃に挑戦。水の中の生き物たちがスポーツを楽しむ、おもしろ水族館ならではのユニークな企画展示です。
テッポウウオは水面から離れたところにいる昆虫などを、口から水鉄砲を出して撃ち落とす習性があり、英名で「アーチャーフィッシュ」と呼ばれています。まさに射撃の名手です!水槽の中の的についた餌を、上手に撃ち落とす様子をご覧ください!
おさかなギョリンピックの見どころ
オジサンやテッポウウオのほか、イシダイ(ゴルフ)、ハナヒゲウツボ(新体操)、タツノオトシゴの仲間(重量挙げ)、モンハナシャコ(ボクシング)、サカサナマズ(水泳)、ヒトデの仲間たち(ボルダリング)が様々な競技に挑戦します。いずれも「ごはんタイム」12:30〜/14:30〜(約10分間)に実施。
おさかなギョリンピック 展示魚種 /【種目】
- オジサン /【サッカー】
- サカサナマズ/【水泳】
- ヒトデの仲間たち /【ボルダリング】
- タツノオトシゴの仲間/【重量挙げ】
- モンハナシャコ/【ボクシング】
- ハナヒゲウツボ /【新体操】
- イシダイ /【ゴルフ】
- テッポウウオ /【射撃】
※展示魚種は変更になる場合がございます。
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
おさかなギョリンピック ごはんタイム
一部の魚種は、ごはんタイムに競技に挑戦します!
※混雑回避の為、土日祝、お盆期間8月7日(土)~8月16日(月)は除きます。
≪1日2回≫
12:30~(約10分間)
・オジサン
・テッポウウオ
14:30~(約10分間)
・イシダイ
・モンハナシャコ
開催場所 | ヨコハマおもしろ水族館・赤ちゃん水族館 家族でも似てないゾーン(ヨコハマおもしろ水族館内) |
---|---|
料金 | 【入場料】大人1500円、小人(4歳〜小学生)750円、65歳以上1100円 |
開催日 | 2021年7月17日(土)~9月5日(日) |
開催時間 | 10:00〜18:00 最終入場17:30 |
予約 | 予約不要 |
電話番号 | 045-222-3211 |
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町144 チャイナスクエアビル3F |
交通アクセス | 【電車】JR石川町駅から徒歩5分。みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩8分 【車】首都高速道路横羽線横浜公園出口からすぐ、湾岸線新山下出口から本町通り周辺 |
駐車場 | なし。 |
ホームページ | 公式ホームページほか、関連サイトはこちら |
売店 | 無 |
公衆トイレ | 無 |